言っちまったなあー

サムライ

2009年08月07日 01:53

集団訴訟の終結に関する確認書に署名し、被爆者の救済においては
ひとつの前進を見せながらも、記者会見では、アメリカの核の傘の
下に入らなければダメだとの見解を示し、矛盾を突かれている・・・

長崎の方では、見解の撤回や来県拒否の声が高まっていると・・・
あーあ、この期に及んで、また、言っちまったなあー

所詮、アメリカ組の傘下で、ケンカには「兄貴おねげえしますぜ!」と
懐に金子をそっと押し込み、後ろから着いていく姿勢は何ら変わらない。
潰れかけた小さな北の組に強い言葉も言えず、なめられ、世界一構成員
の多い近年抗争費用をどんどん増やしているチャイナ組にも何も言えず、
平和な国ニッポンは、戦争に加担しながらしていないような不思議な
スタンスで、唯一の被爆国としてのメッセージを発信できない・・・
そんな国を作ってきた自民党の首相というものはいかがなものでしょう?

やっぱ選挙でしょ!
しかし、久しぶりに帰った地元では歓迎が凄い。
うーん、当選したら、地元の人を疑っちゃうね。
当選させることの方が恥ずかしいよ。冷静に冷静に。

関連記事