にほんブログ村 地域生活(街) 西日本ブログ 大分 その他の街情報へ

2009年08月07日

言っちまったなあー

集団訴訟の終結に関する確認書に署名し、被爆者の救済においては
ひとつの前進を見せながらも、記者会見では、アメリカの核の傘の
下に入らなければダメだとの見解を示し、矛盾を突かれている・・・

長崎の方では、見解の撤回や来県拒否の声が高まっていると・・・
あーあ、この期に及んで、また、言っちまったなあー

所詮、アメリカ組の傘下で、ケンカには「兄貴おねげえしますぜ!」と
懐に金子をそっと押し込み、後ろから着いていく姿勢は何ら変わらない。
潰れかけた小さな北の組に強い言葉も言えず、なめられ、世界一構成員
の多い近年抗争費用をどんどん増やしているチャイナ組にも何も言えず、
平和な国ニッポンは、戦争に加担しながらしていないような不思議な
スタンスで、唯一の被爆国としてのメッセージを発信できない・・・
そんな国を作ってきた自民党の首相というものはいかがなものでしょう?

やっぱ選挙でしょ!
しかし、久しぶりに帰った地元では歓迎が凄い。
うーん、当選したら、地元の人を疑っちゃうね。
当選させることの方が恥ずかしいよ。冷静に冷静に。



同じカテゴリー(政治)の記事画像
真犯人
いよいよ投票日
へのこ
同じカテゴリー(政治)の記事
 税金泥棒の盲点 (2012-05-01 04:46)
 島田紳助と前原誠司 (2011-08-27 09:09)
 汚染列島 (2011-07-24 08:55)
 松本大臣辞任せよ! (2011-07-04 21:02)
 玄海原発の再開に思う (2011-07-03 08:33)
 東電以外の電気料金値上げに納得困難 (2011-04-28 08:51)

Posted by サムライ at 01:53│Comments(2)政治
この記事へのコメント
・・・同感ですね(^^;あのA首相は御老人に対しての無礼な発言もしかりですが、全く・・・あの人は何でも好き放題に発言し過ぎです(><)国会を小学校の学級会か何かと勘違いしてるんじゃないですかね?(笑)
Posted by 健 at 2009年08月07日 09:11
健さん

コメントありがとうございました。
お礼が遅くなりました。

彼自身はもちろん、国会議員と市民の差が有るということが
よくわかりますよね。
マニフェストがどうのこうの言う次元の前に、これまでの日本を
作ってきた自民公明と官僚に眼を覚ましてもらわないといけません。
そのために、落ちてもらいたいと思います。
しかし、この人はひどすぎた・・・
地元でも、敢えて落とすべき。
Posted by ワタナベ なしかワタナベ なしか at 2009年08月08日 07:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。